2015年06月12日 (金) | Edit |
毎日暑いですねー。
5月、6月は紫外線量が一番多いとのことで
肌に受けるダメージも気になる今日この頃…。
美白ものが気になって安価でよさ気なものを探していたところ
こちらを購入してきました。

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 170mL
メラノCCといえば美容液の方がクチコミも高評価で有名ですが
化粧水の方も高評価で今年の夏の化粧水はこれを使おうと只今使用中の化粧水です。
あ、ボトルじゃないのは詰め替えの方が安かったからですw

パッケージ裏。
美白成分の高浸透ビタミンC誘導体と
抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムがニキビにも効いてる感じです♪
テクスチャは少しとろみのある感じで
柑橘系のレモンような香りとアルコールが混ざったような香り。
それと、メンタームの会社だからかこれメントールが入ってるんですね。
少しスースーして夏はうれしいです。
使用感は潤いはそこそこな感じです。
美白ものはさっぱりして乾燥するものが多いですが乾燥はしませんでした。
メラノCCの化粧水→モイスタージュエッセンスミルクWR(乳液)が現在のスキンケアです。
シミやニキビ跡などへの美白効果はまだ感じられませんが
使っていて一番うれしかった点がニキビが出来ても悪化せずすぐ治るのと
ニキビ跡があまり残らないようになったことでしょうか。
ニキビにコットンパックすると翌朝には確実に小さくなってるんです。
毛穴も少し目立たなくなってきたような…?
気に入ったので今後トラブルが起きなければ今年の夏はこの化粧水を使っていこうと思ってます。
↓参考になりましたらクリックプリーズ☆

にほんブログ村
5月、6月は紫外線量が一番多いとのことで
肌に受けるダメージも気になる今日この頃…。
美白ものが気になって安価でよさ気なものを探していたところ
こちらを購入してきました。

メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 170mL
メラノCCといえば美容液の方がクチコミも高評価で有名ですが
化粧水の方も高評価で今年の夏の化粧水はこれを使おうと只今使用中の化粧水です。

パッケージ裏。
美白成分の高浸透ビタミンC誘導体と
抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムがニキビにも効いてる感じです♪
テクスチャは少しとろみのある感じで
柑橘系のレモンような香りとアルコールが混ざったような香り。
それと、メンタームの会社だからかこれメントールが入ってるんですね。
少しスースーして夏はうれしいです。
使用感は潤いはそこそこな感じです。
美白ものはさっぱりして乾燥するものが多いですが乾燥はしませんでした。
メラノCCの化粧水→モイスタージュエッセンスミルクWR(乳液)が現在のスキンケアです。
シミやニキビ跡などへの美白効果はまだ感じられませんが
使っていて一番うれしかった点がニキビが出来ても悪化せずすぐ治るのと
ニキビ跡があまり残らないようになったことでしょうか。
ニキビにコットンパックすると翌朝には確実に小さくなってるんです。
毛穴も少し目立たなくなってきたような…?
気に入ったので今後トラブルが起きなければ今年の夏はこの化粧水を使っていこうと思ってます。
↓参考になりましたらクリックプリーズ☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |